KCS大分情報専門学校

MENU

ひとり暮らし紹介/県外出身者

ひとり暮らし紹介

学校まで徒歩3分、生活にも便利な環境です

学校まで徒歩3分のアパートでひとり暮らしをしています。スーパーやコンビニ、大分駅も徒歩で行ける距離にあり、生活にも便利です。入学して1年が経ちますが、学校の勉強やアルバイト、休日には趣味のギターを弾いたりと、今の生活を満喫しています。ひとり暮らしを始めて、さまざまな力が身についていることを実感しています。

大学併修科(安心院高校出身)

1か月の生活費(一例)

家賃:38,000円
水道・光熱費:8,500円
食費:30,000円
通信費:4,000円
娯楽費:15,000円

KCS「ひとり暮らし」事情

  • 通学時間は
    「徒歩10〜15分」の人が多い

    アパートは徒歩で通学できる範囲にたくさんありますので、バスや電車で通学する必要はありません。

  • 1か月の家賃は、
    「3〜4万円代」の人が多い

    希望条件にもよりますが、実績として多いのは3〜4万円前後です。

KCSのひとり暮らしサポート

学校近辺の物件に詳しい不動産業者を紹介します。11月には希望者対象のアパート説明会も実施します。詳細は入学事務局にお問い合わせください。

県外出身者からもKCSが選ばれる理由

  • 大学併修科

    大学併修科があったこととIT技術が学べることが選んだ理由

    KCSを選んだ理由は、大学併修科があったこととIT技術が学べるから。KCSがあるソフトパークは大分駅からも近くIT企業も多いので、学ぶには最高の環境です。お店も近くにあるので、生活にも便利です。

  • 大学併修科

    大分は住みやすいし、SE経験のある先生の授業も魅力

    大学と専門学校の両方が学べることに魅力を感じ進学を決めました。SE経験のある先生の授業は専門的でおもしろいです。大分は食べ物もおいしいし温泉もあって満喫しています。入学してすぐに友だちもできました。

過去5年間の県外からの入学者出身高校

西宮南高校(大阪府)/芥川高校(大阪府)/美祢青嶺高校(山口県)/延岡学園高校(宮崎県)/延岡工業高校(宮崎県)/延岡星雲高校(宮崎県)/延岡青朋高校(宮崎県)/日向高校(宮崎県)/宮崎農業高校(宮崎県)/都城西高校(宮崎県)/高千穂高校(宮崎県)/妻高校(宮崎県)/中村学園山陽高校(福岡県)/菊池女子高校(熊本県)/東稜高校(熊本県)/長崎南山高校(長崎県)/佐世保商業高校(長崎県)/具志川商業高校(沖縄県)など