2年課程
情報ビジネス科
医療事務専攻
医療事務+ITスキルで医師や病院経営を
支える医療事務スタッフに!


診療報酬請求、カルテ管理や受付などの医療事務知識を学び、接遇マナーや医療パソコンの
スキルも習得。卒業後は病院、クリニック、歯科、調剤薬局などの医療機関で活躍できます。
めざす職業
- メディカルクラーク(医療事務)
- 調剤事務
- ドクターズクラーク(医師事務作業補助)
- 医療秘書
- 病棟クラーク
- 一般事務
など
めざす資格
- < ベンダー資格・検定資格 >
- 医療事務技能審査
- 医師事務作業補助技能認定
- 調剤報酬請求事務技能認定
- 医事オペレータ技能認定
- ビジネス能力検定
- 日商簿記検定
- 秘書検定
- マイクロソフトオフィススペシャリスト
(Word,Excel,PowerPoint,Access) など
- < 国家資格 >
- ITパスポート
- 情報セキュリティマネジメント
- 基本情報技術者 など
2年間の学びの流れ
1年次
基礎力を固める
診療報酬請求事務、カルテ管理などの医療事務知識、患者さんの接遇マナーや会計知識、パソコンやビジネスソフト操作などのスキルを身につけます。
- ITの職業と情報倫理
- ITストラテジ
- Word実習
- Excel実習
- PowerPoint実習
- 簿記会計
- ビジネス秘書
- 医療事務
- 医事オペレータ
- 医療事務実務
- ヒューマンスキル
- ビジネスマナーと文書技法
- Excel VBA実習
- 情報活用
- 国家試験対策
- 就職対策
- ITの職業と情報倫理
- ITストラテジ
- Word実習
- Excel実習
- PowerPoint実習
- 簿記会計
- ビジネス秘書
- 医療事務
- 医事オペレータ
- 医療事務実務
- ヒューマンスキル
- ビジネスマナーと文書技法
- Excel VBA実習
- 情報活用
- 国家試験対策
- 就職対策
2年次
応用力を磨く
医師の事務作業を補助する電子カルテ知識、病院や薬局などの勤務にあわせた業務知識、医事コンピュータ操作などの応用力を身につけます。
- 医師事務作業補助
- 調剤事務
- ビジネス情報管理
(Access) - デザインワーク実習
- セキュリティ応用
- プレゼンテーション演習
- コミュニケーションスキル
- 実務総合演習
(HTML)
- ホームページデザイン
- Webデザイン実践
- 国家試験対策
- 就職対策
- 卒業研究
- 医師事務作業補助
- 調剤事務
- ビジネス情報管理
(Access) - デザインワーク実習
- セキュリティ応用
- プレゼンテーション演習
- コミュニケーションスキル
- 実務総合演習
(HTML) - ホームページデザイン
- Webデザイン実践
- 国家試験対策
- 就職対策
- 卒業研究
※一部抜粋、科目内容は変更することがあります。
ピックアップカリキュラム

医療事務
(メディカルクラーク)
診療報酬請求(レセプト)事務について学びます。健康保険の仕組みなどの基礎から学び、資格取得対策もおこないます。

医師事務作業補助
(ドクターズクラーク)
医師の事務作業全般の知識を学び、電子カルテ入力の実習や資格取得対策もおこないます。

ホームページ
デザイン
企業や病院の情報提供として使われるホームページのデザインや作成方法を学び、病院IT化をサポートできる技術を身につけます。