学校紹介
学校紹介
学校紹介
グループ力
保護者の皆様
学科・専攻
学科・専攻
学科・専攻一覧
[大学併修]
大学併修科 学びの特長
AI・システム専攻(4年課程)
ゲームCG専攻(4年課程)
[ITシステム]
AI・システム専攻(3年課程)
ITプログラム専攻(2年課程)
[ゲーム・CG]
ゲームCG専攻(3年課程)
ゲームCGデザイン専攻(2年課程)
[ビジネス・医療事務]
オフィス事務専攻(2年課程)
医療事務専攻(2年課程)
資格
資格
資格情報
国家資格
ベンダー/検定資格
就職
就職
就職情報
主な就職先一覧
入学要項
入学要項
入学について
入学方法
AO入学エントリー
KCS独自の学費支援制度
公的な教育ローン
提携教育ローン
キャンパスライフ
キャンパスライフ
キャンパスライフ
KCSで女子力アップ
卒業研究作品紹介
充実の実習設備
Q&A
対象者別メニュー
対象者別メニュー
保護者の皆様
大学・短大/社会人/フリーターの皆様
高校1・2年生のみなさん
企業の皆様
中学・高校教職員の皆様
在校生連絡掲示板
卒業生の皆様
入学に関するお問い合わせは
0120-504-004
保護者の皆様
|
大学・短大/社会人/フリーターの皆様
|
高校1・2年生のみなさん
|
企業の皆様
|
中学・高校教職員の皆様
|
在校生連絡掲示板
|
卒業生の皆様
中学・高校教職員の皆様
トップ
>
中学・高校教職員の皆様
中学校・高等学校への情報教育支援や進路支援をおこなっています
KCS大分情報専門学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
本校では、中学・高校教職員の方を対象とした「パソコン活用研修会」や高校生を対象とした「インターンシップ授業」「資格取得対策講座」などの高専連携を実施しています。
お問い合わせ、ご質問等がありましたら、本校事務局までご連絡ください。
【お問い合わせ窓口】
KCS大分情報専門学校 事務局 電話:
097-537-3911
メール:
info@kcsoita.ac.jp
高専連携企画
本校では、長年培ってきた情報処理教育のノウハウを生かし、高等学校での出前授業や系列のソフトウェア企業で活躍する職業人講話などの高専連携企画を実施しています。
1.情報モラル講演
ネット社会における犯罪や危険性を理解して進路指導に役立てるとともに、犯罪や危険を未然に防ぐことを目的とします。
2.職業人講話
情報系企業で活躍する職業人から、社会人としての心構え、情報分野の職種内容、仕事の内容などの講話をおこない、高校生の将来を考える時間とします。
3.高校出前授業
高校での教科「情報」や総合学習の時間を利用した出前授業、情報処理技術者試験受験者のための対策講座などをおこないます。
4.インターンシップ受入れ
高校のインターンシップ行事での情報系進学希望者の受入れ授業をおこないます。
5.体験模擬授業
高校の総合的な学習科目における上級学校研究のひとつとして、専門学校の模擬授業を体験してもらいます。
※高専連携企画の詳細については、別途ご相談の上、調整させていただきます。
なお、内容によってはお引き受けできないこともありますので、ご了承ください。
e-Learning教材の提供
情報処理技術者試験の「基本情報技術者試験」「ITパスポート試験」のe-Learning教材を提供しています。
インターネットにアクセスできるパソコンがあれば、すぐに利用できます。
高校内での授業やパソコンクラブでの資格取得対策にご活用ください。
【大分県内で活用いただいている高等学校(2019年度)】
大分高等学校、大分工業高等学校、大分国際情報高等学校、国東高等学校双国校、佐伯豊南高等学校、情報科学高等学校、竹田南高等学校、府内高等学校、別府翔青高等学校、三重総合高等学校、津久見高等学校
教職員対象パソコン活用研修会
毎年、夏休み(8月)と冬休み(12月)に、教職員対象の研修会を実施しています。
パソコン等のIT技術の有効な利用方法を習得する良い機会であると、毎年ご好評をいただいております。
【2020年12月の開催内容】
●研修会:2020年12月25日(金),12月26日(土) 10:00~16:00
・エクセル入門 (12/25(金):1日コース)
・はじめてのオンライン授業 (12/25(金):1日コース)
・動画編集入門 (12/25(金):1日コース)
・エクセル関数活用 (12/26(土):1日コース)
・パワーポイント プレゼンテーション編 (12/26(土):1日コース)
・Python プログラミング入門 (12/26(土):1日コース)
研修会のご案内は、開催予定日の約1か月前に中学・高等学校に送付いたします。