職業実践専門課程 企業の方によるインターンシップ授業
TOPICS
7/23(火)~26(金)に、情報マルチメディア専門科(職業実践専門課程)の学生を対象としたインターンシップ授業をおこないました。
株式会社SCCでタブレットデバイスとクラウドを活用した総合学習システム「PINE-Cloud」の開発に携わっている田中様と松本様に4日間の授業をおこなっていただきました。
授業は実際のシステム開発を題材として ①顧客の要望をヒアリング → ②要件定義(システムに必要な機能を明確にする) → ③基本設計書の作成 という流れをロールプレイング形式で実習しました。数名のグループに分かれて顧客役の田中様、松本様にヒアリングをおこない、チーム全員で活発に意見交換して、試行錯誤しながら作業を進めていきました。
最終日には成果発表をおこない、田中様、松本様から各グループに評価をいただきました。
参加した学生からは、「システム設計の一連の流れを体験して、設計技術だけでなくさまざまな知識が学べました」「実際のSEの方からたくさんのアドバイスを頂き、とても勉強になりました」など感想がありました。
株式会社SCCでタブレットデバイスとクラウドを活用した総合学習システム「PINE-Cloud」の開発に携わっている田中様と松本様に4日間の授業をおこなっていただきました。
授業は実際のシステム開発を題材として ①顧客の要望をヒアリング → ②要件定義(システムに必要な機能を明確にする) → ③基本設計書の作成 という流れをロールプレイング形式で実習しました。数名のグループに分かれて顧客役の田中様、松本様にヒアリングをおこない、チーム全員で活発に意見交換して、試行錯誤しながら作業を進めていきました。
最終日には成果発表をおこない、田中様、松本様から各グループに評価をいただきました。
参加した学生からは、「システム設計の一連の流れを体験して、設計技術だけでなくさまざまな知識が学べました」「実際のSEの方からたくさんのアドバイスを頂き、とても勉強になりました」など感想がありました。
![]() | ![]() |
講義の様子 | 講義の様子 |
![]() | ![]() |
ビジネスマナー「名刺交換」 | ビジネスマナー「名刺交換」 |
![]() | ![]() |
顧客役の松本様に設計書の説明 | 顧客役の田中様に設計書の説明 |
![]() | ![]() |
グループでの設計作業 | グループでの設計作業 |
![]() | ![]() |
成果発表 | 成果発表 |